レスパイト入院
レスパイトとは、"一時休止"、"休息"という意味です。
介護者の日々の疲れ、冠婚葬祭、旅行などの事情により、一時的に在宅介護が困難となる場合に期間を設けた入院の受け入れを行い、介護者の負担軽減(息抜き)を目指す仕組みです。当院では、在宅で常時の医療管理および介護が必要な方を対象としたレスパイト入院に対応しています。
対象となる方
下記の様な医療管理が必要で、介護保険によるショートステイの利用が困難な方です。
- がんの疼痛管理(当院で経過観察している方)
- 夜間も吸引が必要
- 点滴、胃瘻、経鼻での栄養が必要
- 気管切開をしている
- その他(褥瘡処置、在宅酸素など)
受け入れ期間
2週間以内(退院後は、ご自宅または居住系施設へお帰りいただきます)
ご留意いただく点
- 血液検査、レントゲン検査、他科受診は、基本的に行いません。(状態により、医師の指示のもと実施を検討いたします)
- 処方薬確認の為、入院の際は、お薬をご持参ください。
- 次回の利用まで、3か月を空けてください。
- 満床時にはご希望に沿えない場合があります。
ご利用について
- ご利用には「事前予約」と、「かかりつけ医」の紹介が必要です。
- ご利用日2週間前までに、「かかりつけ医」よりメディカルサポートセンターへお申し込みください。
お申込みの際には、診療情報提供書および入院申込書をFAXしてください。
お申し込み・お問い合わせ
メディカルサポートセンター
電話番号:058-382-3101 ※事前のお問い合わせは、退院支援看護師へ繋ぐようお申し付けください。
FAX番号:058-382-9853