地域医療連携

目次

メディカルサポートセンターのご案内

当院は、かかりつけ医の先生方や福祉施設との連携を図り、地域住民の皆さんが住み慣れた各務原市で安心して生活していけるよう、切れ目のない医療を提供し地域に貢献したいと考えています。その窓口として、メディカルサポートセンターが設置されています。

センター長あいさつ

greeting_2024.jpg

地域連携は、病院の顔と言われています。その病院が地域に対してどのように考えているかは地域連携を見ればわかると言われています。私たちはそのことを自覚して行動しなければなりません。患者様自身や紹介していただいた患者様が当院にかかられる時、また治療が終わった後、先生方の元に戻られる時、患者様に寄り添ってスムーズにかつ迅速に対応できる様フットワーク良く動き回っていきたいと思っています。そして、地域の先生方の声や患者様の思いに耳を傾け、要望に真摯に対応して、地域の皆様方から本当に必要とされる病院になれる様スタッフ一同頑張っていく所存です。ご指導ご鞭撻の程何卒宜しくお願い致します。

メデイカルサポートセンター長 松久 卓


メディカルサポートセンターの役割

yakuwari_202404.gif

メディカルサポートセンターの主な地域連携業務

  • 紹介患者さんの診察予約の受付
  • 医療機器共同利用予約の受付
  • セカンドオピニオンの受付
  • 開放型病床の受付
  • 登録医制度の管理
  • 紹介状の管理
  • 紹介元医療機関への返書管理
  • 在宅療養後方支援病院事前登録
  • レスパイト入院の調整
  • 入退院支援センターの運営、および退院支援部門の入退院支援
  • 患者相談窓口・外来患者相談
  • 出前講座の実施
  • 院内ボランティア
  • 地域医療支援委員会

 

患者さん・ご家族へ

本人・ご家族からの電話予約について

当院宛ての紹介状をお持ちの方は、ご本人・ご家族からの電話で、外来診療予約が可能です。お電話をいただく際は封筒の表に書かれている事項について確認させていただきますので、紹介状(診療情報提供書)を手元にご用意ください。 
なお、封筒は開封されないようお願いいたします。 

本人・ご家族からの電話予約の流れ

電話予約の詳細をご案内いたします。

 

地域の先生方へ

当院は、「医療機関の機能分化と地域連携」を維持していくため、各医療機関の役割を明確にし、各務原市やその周辺地域における急性期病院を担っています。また、当センターでは、地域連携及び患者支援に取り組んでいます。ご予約等のページは下記ボタンをクリックしてください。

 

居住系介護施設職員の皆さんへ

救急搬送時の情報提供について(お願い)

近年、救急搬送件数は年々増加傾向にあります。増加する救急搬送に対応するため、救急搬送や救急外来に受診された患者さんに素早く救命処置を行い、一人でも多くの命を救いたいと願っております。皆さんの情報提供が素早い救命処置に繋がります。
 つきましては、患者様の救急救命を速やかに行うために、救急外来受診時に以下の項目の情報提供をお願い致します。

救急外来受診時に必要な情報提供項目

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 緊急連絡先
  • 既往歴
  • 処方内容
  • アレルギーの有無
  • 救急搬送の理由(転倒・呼吸困難等)や日頃の経過
  • 新型コロナウイルスの罹患歴
  • 死に直面した時の対応
  • 呼吸が困難になった時の対応
  • 望みを確認した方

※上記項目が網羅されていれば、施設独自様式でも構いません。

お問い合わせ先
東海中央病院 メディカルサポートセンター(担当:山田)
☎ 058-382-3101(PHS 7861)

救急患者基本情報シート(PDF)

 

入退院支援部門のご案内

入退院支援部門について

東海中央病院(以下当院)では医療ソーシャルワーカー(MSW)と退院支援看護師が入院中の患者さん・ご家族の不安・心配ごとに対して相談・支援をおこなっております。

「介護保険について知りたい」
 「体が思うように動かないが、このまま帰るのは不安」
 「入院費が高額にならないか心配」
 「リハビリを続けたいが、どうしたらいいか」
 「最期まで家で過ごしたい」
 「訪問診療や訪問看護について知りたい」

上記のような希望や不安・困りごとに対して、相談・支援をおこなっております。
 ご相談を希望の方は病棟スタッフにお声がけください。

入退院支援部門の主な業務・実績

在宅支援

介護保険や在宅医療サポートの提案・調整
 地域の医療介護関係者と退院前のカンファレンスを積極的に開催

転院・施設調整支援

脳卒中や骨折により体の機能が低下した方にはリハビリテーション専門の病院を提案・調整
 医療ケアが必要な方には、介護施設・療養病院・高齢者施設等を提案・調整
 体の動きの低下、介護負担が増え自宅療養が困難な場合には高齢者施設等を提案・調整

各種制度案内

介護保険制度、生活保護制度、障害児・者福祉制度、傷病手当金、障害年金などについて

令和4年度 入退院支援部門実績

支援件数:2096件
 内訳:在宅調整 42%
    転院および施設調整 42%
    退院前カンファレンス実施件数:374件

相談方法のご案内

① 入院中の患者さん・ご家族

病棟スタッフへご相談ください。

② 地域の医療介護関係者さま

入院病棟・診療科ごとに入退院支援担当者が決まっております。
 ご相談の際には入退院支援部門までお問い合わせください。

社会福祉実習および医療ソーシャルワーク実習の受け入れについて

当院では、社会福祉を学ぶ学生・医療ソーシャルワーカー(MSW)を目指している方を対象に
 年間2名程度の社会福祉実習(医療ソーシャルワーク実習)の受け入れを行っております。
 社会福祉実習は新カリキュラム対応の実習プログラムを用意しております。
 社会福祉実習および医療ソーシャルワーク実習の希望の方は入退院支援部門までお問い合わせください。

※受け入れ実績:
  令和4年度2名(社会福祉実習1名
    医療ソーシャルワーク実習1名)
  令和5年度2名(社会福祉実習2名)
 ※実習生の在籍大学名:
  岐阜県内(中部学院大学・東海学院大学)
  愛知県内(日本福祉大学)

 

地域医療支援病院とは

地域医療支援病院とは、紹介患者さんに対する医療提供、医療機器等の共同利用、救急医療の提供、地域の医療従事者に対する研修会の実施等を通じて、地域の医療機関を支援する」病院のことをいいます。詳しいご説明は、下記ボタンをクリックしてください。

 

出前講座

地域の皆さんの健康づくりの支援を目的として、また、東海中央病院を理解してもらう機会として、出前講座を行っています詳しいご説明は、下記ボタンをクリックしてください。

 

ページ
トップ