病院指標
病院指標
病院指標の公開について
当院では厚生労働省が示す病院情報の公表に関する指標に基づき、令和5年度の病院情報を公表します。
令和5年度中に当院を退院した患者さんで、一般病棟に1回以上入院した患者さんを対象として作成しております。(緩和ケア病棟、地域包括ケア病棟、HCU病棟は対象外となります)
DPC(診断群分類包括制度)とは
入院患者さんの病気とその症状をもとに国で定めた1日あたりの定額の点数から入院医療費を計算する制度です。
病院指標とは
病院の様々な機能や診療の状況などを具体的に数値化して示したものです。この指標によって、当院の特徴や急性期医療の現状を理解していただくことを目的とすると同時に、DPCデータの質の向上、DPCデータの分析力と説明力の向上も目的としています。
令和5年度(令和5年4月1日~令和6年3月31日)中に当院を退院した患者さんのデータを集計の対象として作成しています。
病院指標
臨床指標
患者アンケート調査
患者満足度について
患者満足度は対象期間に外来受診・入院された患者さんに実施したアンケートになります。多くの患者さんから、調査項目において、概ねよい評価をいただきました。
自由記載に外来の待ち時間のことが多く記載されておりましたので、待ち時間を少しでも短くする改善策を進めていきます。
改善した点は、外来待合場所が狭いと指摘があったため、椅子の配置を変えたこと、車椅子の方が待つ場所をわかりやすくしました。
掲示物が古いという意見に対しては、外来は医事課で見回りをし、病棟は各看護師長に見回りを依頼しました。
今後も一人でも多くの患者さんに満足いただけるように、地域の皆様から信頼され安心して診療を受けていただける病院を目指します。