入院の費用について

目次

お部屋について

計算方法等について

当院の入院費の算定方式は以下のとおりです。

  • 下記以外の病棟:原則、包括評価(DPC)方式
    ※包括評価(DPC)方式による計算とは、病気の種類や手術・処置の有無により厚生労働省が定める1日あたりの入院料(定額)に、入院日数を掛けて計算します。
  • 東5階病棟:原則、地域包括病棟入院料
  • 緩和ケア病棟:原則、緩和ケア病棟入院料

マイナ保険証等の資格確認について

  • 入院費は保険者が負担する分を差し引いた費用を負担していただきます。
    1ヶ月に1回、マイナ保険証等の確認が必要です。
    確認できない場合は全額自己負担となることがあります。
  • マイナ保険証
    1階マイナ受付(再来受付機裏)又はマイナ在宅受付webにて同意をおねがいします。
  • 資格確認書(健康保険証)及び医療受給者証等
    1階①入院窓口
    ※医療受給者証等は原本を必ず1階①入院窓口にご提示ください。提示されない場合は医療費助成が適用できない場合があります。
    保険者(共済組合、国保、健康保険組合等)や医療受給者証等の加入先や負担区分などの変更がありましたら、速やかに1階①入院受付にお申し出ください。

高額療養費制度について

  • 入院時に高額療養費制度をご利用いただくと窓口でのお支払いが自己負担限度額までとなります。
  • 入院誓約書(申込み)の下段にある「オンライン資格確認の利用について」に同意され、必要な情報を当院が取得できた方は保険者(共済組合、国保、健康保険組合等)への申請が不要となります。
  • 保険者の都合等によりオンライン資格確認から情報を確認できない場合があります。確認できない理由等につきましては、保険者にお問い合わせください。
  • 限度額適用認定証や資格確認書を提示して利用される方は、券面と保険者がオンライン資格確認に登録した情報と相違がないか確認させていただく場合がございます。万が一、差異が判明した場合は、すみやかにご連絡させていただきます。
  • 75歳未満の住民税非課税世帯かつ高額療養費の適用区分が「ウ」又は「エ」に該当される方は、保険者に非課税申告をされると医療費の自己負担がさらに軽減 される場合があります。
  • 高額療養費制度の適用は、原則申し出された月の1日からとなります。
  • 資格確認書等の発行につきましては保険者にお問い合わせください。

入院費のお知らせについて

  • 入院費は退院日もしくは月末締めとなります。
    入院費を退院月は退院日に、複数月入院された場合は毎月10日ごろに前月分をお知らせします。
  • 休診日等に急きょ退院された場合や、入院費を支払うことなく帰宅された方には、後日連絡先の電話番号に金額をお伝えさせていただきます。
    また、臨時でお薬が処方された場合などに、追加でお支払いが発生する場合がありますのでご了承ください。

お支払いについて

お支払受付時間

平日 8:30~16:30

自動支払機(現金・クレジットカード)

※自動支払機でお取扱いができない場合は④番支払窓口で対応いたします。

平日の上記時間外及び休診日

1階窓口(現金・クレジットカード)

お支払い方法

現金のほか、クレジットカードがご利用いただけます。なお、クレジットカードの利用には暗証番号が必要となります。

※各種電子マネー・QRコード決済はご利用いただけません。

logo_01_kkmc.pnglogo_02 _ visa.pnglogo_03_mc.pnglogo_04_jcb.pnglogo_05_amx.pnglogo_06_dci.pnglogo_07_dcv.png

※口座振込もご利用いただけます。なお、振込手数料は患者さん負担となります。詳細は当院までお問い合わせください。

その他

    • 領収書は所得税の医療費控除の申告などに必要です。大切に保管してください。
      領収書の再発行はいたしません。領収書を紛失された場合は、領収金額の事務証明書を有料で発行します。
    • 入院費用等についてご不明な点がありましたら、医事課、若しくは医療ソーシャルワーカーへお尋ねください。

お部屋について

病室は、有料個室、4人部屋(無料)があります。

個室をご利用される方

  • ご希望の方は入院される病棟のスタッフステーションへお申し出いただき、有料室使用申込書の提出が必要です。
  • 満床の場合は、直ちにご利用いただけないことがありますのでご了承ください。
  • 入院滞在時間に関わらず、入院日・退院日等も1日分の室料が発生しますのでご承知おきください。(例)1泊2日入院の場合、室料は2日分となります。

個室利用料金(1日につき)

区分 設備・備品 利用料金
(税込)
SSタイプ
(西病棟4階のみ)
テレビ、冷蔵庫、電話(有料)、電子レンジ、電気ケトル、
応接セット(ソファーベッド)、ユニットシャワー、トイレ
13,200円

Sタイプ

(西病棟のみ)

テレビ、冷蔵庫、電話(有料)、電子レンジ、電気ケトル、
ミニキッチン、チェアーベッド、ユニットシャワー、トイレ
11,000円
Aタイプ
(東病棟のみ)
テレビ、冷蔵庫、電話(有料)、電子レンジ、電気ケトル、
ミニキッチン、チェアーベッド、ユニットシャワー、トイレ
8,800円
Bタイプ テレビ(有料)、冷蔵庫(有料)、
チェアーベッド、ユニットシャワー、トイレ
6,600円
Cタイプ テレビ(有料)、冷蔵庫(有料)、
チェアーベッド、ユニットシャワー、トイレ
5,500円
Dタイプ テレビ(有料)、冷蔵庫(有料)、チェアーベッド 3,300円
  • nyuin_01.jpg
  • nyuin_02.jpg

ページ
トップ