感染管理室

感染制御医師(インフェクションコントロールドクター:ICD)を室長として、専従感染管理認定看護師が、院内ならびに地域の感染症に関する業務を行っています。

院内感染対策委員会、感染対策チーム(infection control team:ICT)、抗菌薬適正使用支援チーム(antimicrobial stewardship team:AST)、看護部感染対策実践委員会と連携し、組織横断的に感染予防のための活動をしています。

感染対策チーム(infection control team:ICT)

医師、看護師、臨床検査技師、薬剤師、事務で構成しています。

主な活動内容

  1. ICTラウンド(院内の感染対策実施状況の確認)
  2. 感染症発生状況の把握
  3. 耐性菌サーベイランス
  4. カテーテル関連サーベイランス
  5. 手術部位感染サーベイランス
  6. 手指衛生実施状況の監視
  7. 職員研修
  8. 職業感染防止対策
  9. 感染防止対策マニュアルの作成と改訂
  10. 感染対策相談窓口
  11. 感染に関する他施設への出張教育講演の実施

抗菌薬適正使用支援チーム(antimicrobial stewardship team:AST)

医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師で構成しています。

主な活動内容

  1. 感染症治療の抗菌薬使用状況の監視、血液培養陽性者の監視
  2. 抗菌薬使用マニュアルの作成と改訂
  3. 抗菌薬使用に関する職員研修
  4. 院内採用抗菌薬の見直し
  5. 地域医療からの抗菌薬適正使用に関する相談対応

感染に関する相談

当院では、地域の医療機関ならびに施設からの感染に関する相談窓口を設置しています。
メールにてご相談ください。

感染対策室

受付時間 常時(ただし、回答は平日の9:00~17:00となります)
E-mail

ページ
トップ