勉強会 第123回 緩和ケア勉強会開催のお知らせ【終了しました】
2019年12月19日
1月は休会です。
次回は2月に、以下のとおり開催します。
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日付 | 令和2年2月19日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 緩和ケアセンター長 川端 邦裕 |
演題 | 「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」を読む |
2019年12月19日
1月は休会です。
次回は2月に、以下のとおり開催します。
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日付 | 令和2年2月19日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 緩和ケアセンター長 川端 邦裕 |
演題 | 「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」を読む |
2019年11月21日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日付 | 令和元年12月18日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 |
東海中央病院 副看護部長 澤井 美穂 (緩和ケア病棟師長,がん看護専門看護師) |
演題 | 緩和ケアにおけるコミュニケーション(仮) |
2019年10月 9日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日付 | 令和元年11月20日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 薬剤部 内藤 由里惠 |
演題 | がんに伴う症状を薬で和らげられるか |
2019年7月19日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 令和元年9月18日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 緩和ケア内科 大沼 紗希子 先生 |
演題 | がん患者さんの痛みへのアプローチ ~非がん性疼痛について~ |
2019年6月20日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 令和元年7月17日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 |
木田医院ファミリークリニック 院長 東海中央病院 緩和ケア内科 木田 盛夫 先生 |
演題 |
病診連携の醍醐味 ~診療所が得意なこと 苦手なこと~ |
2019年5月21日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 令和元年6月19日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 副看護部長 澤井 美穂 |
演題 | 親ががんになった時 子供にどう伝えますか(仮) |
2019年4月12日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 2019年5月15日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 |
公益社団法人地域医療振興協会 シティ・タワー診療所長 島崎 亮司 先生 |
演題 |
ACP(アドバンス・ケア・プランニング) 「人生会議」について |
2019年2月26日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 平成31年3月20日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 緩和ケアセンター長 川端 邦裕 |
演題 |
「がん患者の治療抵抗性の苦痛と 鎮静に関する基本的な考え方の手引き」を読む |
2019年2月20日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 平成31年2月20日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 薬剤部 伊藤 奈保美 |
演題 | がんに伴う痛みへのアプローチ |
2018年12月21日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 平成31年1月16日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | ながお在宅クリニック 熊谷 琴美 管理栄養士 |
演題 | 在宅で最期を過ごすために管理栄養士ができる支援とは |
2018年11月28日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 平成30年12月19日(水)17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 緩和ケア病棟スタッフ |
演題 |
緩和ケア病棟で行うレクリエーションと家族ケア ~ 一年の活動について ~ |
2018年10月12日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
対象 | 平成30年11月21日(水)17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院リハビリテーション科 理学療法士 河村 恵理 |
演題 | リンパ浮腫について |
2018年9月10日
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 平成30年10月10日(水)17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 名誉院長 渡邉 正 先生 |
演題 | ホスピス緩和ケアの歴史について(仮) |
2018年8月16日
9月の緩和ケア勉強会は お休みです。
次回は10月10日(水)に開催を予定しています。
日時 | 平成30年10月10日(水)17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演者 | 東海中央病院 名誉院長 渡邊 正 先生 |
演題 | ホスピス緩和ケアの歴史について(仮) |
※事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2018年6月21日
日時 | 平成30年7月18日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 在宅でできること |
演者 | ながお在宅クリニック 田口 健太 看護長 |
2018年5月18日
日時 | 平成30年6月20日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | オンコロジーエマージェンシーについて |
演者 | 東海中央病院 緩和ケア内科 大沼 紗希子 医師 |
2018年4月19日
日時 | 平成30年5月16日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 高齢者の意思決定支援 |
演者 | 東海中央病院 緩和ケアセンター がん専門看護師 住田 俊彦 |
2018年3月23日
日時 | 平成30年4月18日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中病院 3階 大会議室 |
演題 | 終末期ケアをし続けるため ~ケアの不全感への対応~ |
演者 | 東海中央病院 副看護部長 澤井 美穂 |
2018年2月23日
日時 | 平成30年3月14日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 口腔の緩和ケア |
演者 | 東海中央病院 歯科口腔外科 久保 宗平 医師 |
チラシ | 第106回緩和ケア勉強会 チラシダンロード(PDF) |
2018年1月19日
日時 | 平成30年2月21日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | がん患者の経済的負担と最新の保健事情について |
演者 |
有限会社YSコンサルティング ファイナンシャルプランナー 斎藤 由美 氏 |
チラシ | 第105回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
2017年12月26日
日時 | 平成30年1月17日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 心不全における緩和ケア |
演者 | 東海中央病院 慢性心不全看護認定看護師 片桐 律子 |
チラシ | 第104回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
2017年11月16日
日時 | 平成29年12月20日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 緩和ケア病棟の取り組み(仮) |
演者 | 東海中央病院 緩和ケア病棟スタッフ |
チラシ | 第103回 緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
2017年10月19日
日時 | 平成29年11月15日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | もう一度振り返ろう ~がんによる痛み止め~ |
演者 | 東海中央病院 薬剤部 荻野 由里惠 |
チラシ | 第102回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
2017年9月19日
日時 | 平成29年10月18日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 緩和ケア・泌尿器科医として私ができること |
演者 | 東海中央病院 泌尿器科 菊地 美奈 医師 |
チラシ | 第101回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PFD) |
2017年7月19日
緩和ケア勉強会100回目を記念して、市民公開講座を開催します。
事前の申し込みは不要です。どなたでもご参加いただけます。
日時 | 平成29年9月10日(日) 14:00~16:00(開場13:30) |
---|---|
会場 |
中部学院大学 各務原キャンパス 1101大講義室 各務原市那加甥田町30-1 |
講演 |
リビングウイルの話 今から考えてみませんか 病気になった時のことを ~あなたの時、家族の時~ |
講師 |
南医療生活協同組合 総合病院 南生協病院 院長・緩和ケア病棟医長 長江 浩幸 先生 |
座長 | 東海中央病院 名誉院長 渡邊 正 先生 |
車で お越しの方へ |
キャンパス内の駐車場はご利用いただけません。 駐車場は、下記のチラシをご確認ください。 緩和ケア勉強会100回記念講演 チラシダウンロード(PDF) |
2017年6月22日
日時 | 平成29年7月19日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 緩和ケアにおける摂食・嚥下へのケア(仮) |
演者 | 東海中央病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師 安江 智子 |
チラシ | 第99回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
事前の申込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2017年5月18日
日時 | 平成29年6月21日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 |
東海中央病院緩和ケア内科における退院支援の取り組み ~在宅、介護施設・療養病院への退院支援の事例を交えて~(仮) |
演者 |
東海中央病院 メディカルサポートセンター 医療ソーシャルワーカー 福田 安代 退院支援看護師 佐藤 紀子 |
チラシ | 第98回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2017年4月20日
日時 | 平成29年5月17日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 入院中からできる家族ケア ~遺族ケアを見据えて~ (仮) |
演者 | 東海中央病院 がん看護専門看護師 平澤 宏卓 |
チラシ | 第97回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2017年3月24日
日時 | 平成29年4月19日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 消化器症状の緩和について(仮) |
演者 | 医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院 副院長 天岡 望 先生 |
チラシ | 第96回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2017年3月 1日
日時 | 平成29年3月15日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 家族の悲嘆・喪失へのケアについて |
演者 | 東海中央病院 がん看護専門看護師 住田 俊彦 |
チラシ | 第95回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2017年1月24日
日時 | 平成29年2月15日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 輸液について |
演者 | 東海中央病院 緩和ケアセンター長 川端 邦裕 |
チラシ | 第94回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード(PDF) |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2016年12月21日
日時 | 平成29年1月18日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | スピリチュアルケアについて |
演者 | 東海中央病院 副看護部長 澤井 美穂 |
チラシ | 第93回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2016年10月11日
日時 | 平成28年11月16日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | がん治療と口腔ケア |
演者 | 岐阜県歯科医師会 林 哲次 先生 |
チラシ | 第91回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2016年7月25日
日時 | 平成28年9月27日(火) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 緩和ケアチームが関わる精神症状と薬の使い方 |
演者 | 木沢記念病院 精神腫瘍科 森藤 豊 先生 |
チラシ | 第90回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2016年6月23日
日時 | 平成28年7月20日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | 痛みへのアプローチ ~神経障害性疼痛~ |
演者 | 東海中央病院薬剤部 荻野 由里惠 |
チラシ | 第89回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード |
事前の申し込み等はありません。どなたでもご参加いただけます。
2016年6月 1日
日時 | 平成28年6月15日(水) 17:45~19:00 |
---|---|
場所 | 東海中央病院 3階 大会議室 |
演題 | がん緩和ケアと地域連携について |
演者 | 東海中央病院緩和ケア内科 川端 邦裕先生・大沼 紗希子先生 |
チラシ | 第88回緩和ケア勉強会 チラシダウンロード |
事前の申込み等は必要ありません。どなたでもご参加いただけます。