「看護部」1月 褥瘡予防への取り組み

2023年01月20日 お知らせ

IMG_4647.jpg
IMG_4654.jpg

私は看護部のスキンケア委員会に所属し、委員会担当の副看護師長として、褥瘡発生予防軽減に向けてスタッフ指導を行っています。
 委員会では、褥瘡発生の症例報告を通して、発生を予防するための効果的な対策を話し合い、委員が各部署へ伝達と指導をしており、私はそれらを推進する役割を担っています。
 自部署は、脳神経外科の患者さんが入院する病棟のため、麻痺のある患者さんや可動域に制限がある患者さんが多く入院されます。
 このような患者さんは、褥瘡発生リスクが高くなるため、十分なアセスメントと適切な予防対策を講じることができるよう取り組んでいます。
 褥瘡の危険因子が高い患者さんのポジショニングの難しさなどスタッフが抱える悩みを受け止め、発生予防の具体的な方法を自部署の委員やサブスタッフと共に学習会を開催し啓発活動をしています。
 今後も、褥瘡発生ゼロを目指し、患者さんが安全で安楽な生活が送られるよう努力し続けたいと思います。

 

西5階病棟 副看護師長 水崎加奈子

 

ページ
トップ