10/11(金) 「 ホスピス  緩和ケア週間2024」開催します

2024年09月13日 お知らせ

住み慣れた町で安心してくらせるための医療・ケア~ その人らしさを支える緩和ケア・地域医療を提供します

日本ホスピス緩和ケア協会・日本緩和医療学会・日本死の臨床研究会では、「世界ホスピス緩和ケアデー」である第二土曜日を最終日とした一週間(10/6~10/12)を「ホスピス緩和ケア週間」として、全国で緩和ケアの啓発普及活動を進めています。
 東海中央病院ではイベントを開催します。このイベントを通して地域の方に緩和ケアを知っていただく機会となればと思います。

イベント内容

開催スケジュール
日時 2024年10月11日(金) 
10:30 ~11:30(開場10:00)
場所 東海中央病院 3階 大会議室
内容

10:30~10:40 開催挨拶
10:40~11:00 川端副院長 講演
11:00~11:20 ゴスペル 演奏
11:20 閉会挨拶
閉会後 緩和ケア病棟見学

問合せ先

東海中央病院 緩和ケア病棟
☎058-382-3101(代)

 どなたでも、無料で時間内入退室可能でご参加いただけます。マスク着用のもとご参加ください。
 その他ポスター掲示やマスク等の配布を予定しています。

              

講演:知ってください、緩和ケア

ホスピス緩和ケア週間

10月11日(金)開催予定、川端副院長の講演内容をご案内いたします。
A:日本ホスピス緩和ケア協会では2006年度より、「世界ホスピス緩和ケアデー(World Hospice & Palliative Care Day)」を最終日とした一週間を 「ホスピス緩和ケア週間」とし、緩和ケアの普及啓発活動に取り組んでいます。
 2024年の「ホスピス緩和ケア週間」は10月6日(日)~12日(土)です。今回は緩和ケアについて、また東海中央病院での緩和ケアの活動について紹介いたします。

              

緩和ケア

Q:緩和ケアについて、はじめて聞く方にご説明ください。
A:がんによる心と身体の苦痛を和らげ、患者さんやそのご家族が、自分らしい生活を送れるようにする、それが「緩和ケア」です。
 緩和ケアは病気を持った人生を、より良く生きるための医療です。緩和ケアの中には、命を終わらせるためにおこなう医療行為は一つもありません。
 病気に対する積極的な治療はしませんが、体調を整え、辛い症状を取り去ることは、積極的におこないます。

kanwacare-ws_2024_02-01.gif

              

緩和ケア外来

Q:緩和ケアのご相談、最初のステップである緩和ケア外来について教えてください。
A:緩和ケア外来は、通院中の患者さんに対して、主に院内の緩和ケアチームが行う外来です。入院中に緩和ケアチームの診療を受けていた患者さんも、退院後引き続き緩和ケア外来で診療を行います。
 がんの治療が一段落しても、痛みだるさが残ったり、病状の変化や生活について不安が生じることもあります。緩和ケア外来を定期的にあるいは必要に応じて受診することで、こうした苦痛を軽減できます。
外来診察日
毎週:月~金曜日 13:00~16:00 (予約制)、火・木は午前中の枠あり

受診をご希望の方は
☆当院へ受診中の方
  主治医へ緩和ケア外来を受診したいとお伝えください。
☆他の医療機関へ受診中の方
  主治医へ当院の緩和ケア外来に受診したい事を伝え、受診中の医療機関の地域連携地域連携を通して、緩和ケア外来の受診予約を取ってください。

              

緩和ケア病棟

kanwacare-ws_2024_04-01.jpg

Q: 緩和ケア病棟に入院するケースはどのような時ですか?
A:緩和ケア病棟では、手術や抗がん剤治療などで治すことが難しいと判断された患者さんの苦痛を積極的に和らげ、より良く生きるためのお手伝いをさせていただきます。
 苦痛の緩和を専門的に行う医師と看護師が担当します。また、在宅で療養されている患者さんのご家族が、介護疲れ等で在宅介護が継続できない場合、一時的に患者さんの受け入れを行います。
 

kanwacare-ws_2024_04-02.jpg

病室

全室個室です

kanwacare-ws_2024_04-03.jpg

ラウンジ

テラスへ出られるようになっています。

kanwacare-ws_2024_04-04.jpg

家族控室

ご家族の方に休んでいただける和室のお部屋です。

kanwacare-ws_2024_04-05.jpg

介助浴室

病状に応じて、シャワー浴ができます。

東海中央病院緩和ケア病棟理念
・全人的苦痛の緩和
・あなたらしく生きることへの支援
・温もりのある医療

・2011年1月1日 緩和ケアセンターを開設
 ・2011年12月1日 緩和ケア病棟を開棟
 ・全個室 20床(うち、無料個室:8床) 
 ・医師:3名  
 ・看護師:17名  
 ・緩和ケアチーム 薬剤師:1名、PT:2名、
  CNS:2名、精神科:1名、栄養士:1名
  MSW:1名、リンク看護師:5名

              

緩和ケアチーム

Q: 緩和ケアチームとはどのような人たちですか?

kanwacare-ws_2024_05-01.gif

A: 一人で抱え込まず、周囲の医療スタッフやご家族に相談ください。緩和ケアのスタッフは、患者さんの悩みや不安について、一緒に考え、納得できる選択をするために支援していきたいと思っています。

              

がん患者さんとそのご家族へ(いつかがんになるかもしれないすべての方へ)

Q:最後まで読んでくださった皆様に伝えたいことは何ですか?
A:がんになったとき、からだとこころの苦痛を和らげる、医療があります。 緩和ケアは、がん治療を充実させる大切な医療です。 苦痛が緩和することで、穏やかな時間ができます。「緩和ケア」は、がん患者さんが必要とする時に受けれます。 あなたの身近な人のために、「緩和ケア」を知ってください。

              

              

パネル展示

緩和ケアチームの活動内容

kanwacare-w_2024_11.gif  

家族会

kanwacare-w_2024_12.gif  

年間行事・季節の飾りつけ

kanwacare-w_2024_13.gif  

緩和ケア病棟Q&A

kanwacare-w_2024_14.gif  

緩和ケア病棟ってどんなところ?

kanwacare-w_2024_15.gif  

  

ホームページ 関連ページ

kanwacare_main.jpg

緩和ケアセンターのページは、下記リンクボタンにてご覧ください。

                      

study_kanwacare_136th.jpg

10/16(水)に開催する 第136回 緩和ケア勉強会は、「心不全リハビリと療養指導」を講演いたします。
お知らせは。下記リンクボタンにてご覧ください。

                      

                      

                      

kanwacare_main.jpg

昨年開催した「ホスピス緩和ケア週間2023」の内容は、下記リンクボタンにてご覧ください。

                      

20240520_kanwa-workshop_01.jpg

2024年5月に開催した勉強会「緩和ケアについて」の内容は、下記リンクボタンにてご覧ください。

ページ
トップ